DDD関するトピックを中心にオンライン研修、チャットサポートをご要望ベースで実施しております。ご相談は @little_hand_sのDM、もしくはお問い合わせフォームまでお願いいたします。
DDD導入サポート
①ライブモデリング、ライブコーディング研修(zoom開催)
ご相談いただく方の現場の題材でモデリングから実装までを簡易的に一通り行い、DDDの全体像を把握していただくことができます。
モデリング、コーディングそれぞれ所要時間は約2時間です。片方のみ実施も可能です。
DDDの基礎知識については、事前に座学コンテンツはこちらの動画を見ていただいています。
DDDオンライン勉強会 #1 「モデリング/実装入門」 - YouTube
こちらで基礎的な認識は揃えていただけるので、 直接お話しする時はより具体的な内容をできるようにしています。
アンケートで、よかった点として以下のようなご意見をいただきました。
・実際の事例として直近の開発を基にして議論いただけたので、イメージがとても湧きやすかった。システム関連図、ユースケース図、ドメイン図と段階に分けて具体的に進めていただいたので大変ありがたかった。 ・いきなり理想を目ざさずに現実解を一旦の着地点にしている点が明日から実施できるところで大変よかったです。 ・モデリングの具体的なやり方のイメージをはっきりと掴むことができました ・ドメインモデリング自体がドメインを理解する行為である、というのがめちゃめちゃ腹落ちしました! ・色んな図を作る過程で徐々に徐々に抽象→具体へと落としていって、最終的にドメインモデル図が完成する一連の流れが納得感納得感大きかったです!
②チャットによる質問サポート
slackなどチャットツールにてご質問いただき、24時間以内に回答します。
質問回数無制限は無制限です。
③その他、zoomにおけるリアルタイム相談
実際開発して 生じた疑問への回答や、コードレビューなど
ご紹介いただいた事例
以下記事はコロナ前のもののため現在とは開催形態が異なります。
TDDハンズオン
DDDと関わりが深い、TDDについて解説し、実際に体験します。
- 自動テスト、CI、テスト駆動開発(以下TDD)とは
- CI、TDDデモ
- TDDハンズオン
といった構成になります。(ハンズオン形式、約2時間半)
その他形式
これ以外の形式でも柔軟に対応可能です、お気軽にご相談ください。